k_hira

車全般

RJCカーオブザイヤー 各賞発表

第31回(2022年次)RJCカーオブザイヤーの最終選考が、11月9日に行われ、各賞の発表が行われました。国産車部門では、日産 ノート/ノートオーラ が受賞し、インポート部門では、BMW 4シリーズ が受賞し、テクノロジー部門では、三菱自動...
車全般

カー・オブ・ザ・イヤー 選考会開催!

日本カー・オブ・ザ・イヤー日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、11月5日に、2021ー2022日本カー・オブ・ザ・イヤーにて、 ノミネート車、全29台の中から、最終選考会に進む10台「10ベストカー」を発表しました。10ベストカートヨタ...
高速道路

高速道路 休日割引適用の開始・東関東道の一部最高速度引き上げ

休日割引適用 開始新型コロンウィルス感染拡大を受けて、高速道路の休日割引を停止していましたが、緊急事態宣言の解除や飲食店の営業時間短縮も解除されたことを受けて、NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)、本州四国連絡高速道路株式会社、宮城県道...
モータースポーツ

2022年度 WRCカレンダー承認

前回、2022年度F1GPのカレンダーが承認されたと掲載し、日本GPも、第19戦として開催予定です。そしてWRC(世界ラリー選手権)の2022年度カレンダーも承認を受けました。2022年度は、全13戦が組まれることになり、日本が会場となる「...
モータースポーツ

2022年度F1カレンダー承認

FIA世界モータースポーツ評議会会合が行われ、2022年度のF1カレンダーが承認され、来期は、全23戦の開催が予定され、史上最多のシーズンとなります。しかし、今年2021年度も当初のカレンダーでは全23戦を予定していたが、新型コロナウィルス...
タイヤ・ホイール

そろそろスタッドレスタイヤ、ですね

10月に入り、まだまだ暑い日がありますが、季節は変わり冬のことを考えないとなりません。つまり冬用タイヤ、スタッドレスタイヤを履き替えか、昨年のをそのまま使うかです。今年、車を買い替えたのでスタッドレスタイヤを新規で購入する方も、いらっしゃい...
車全般

2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤースケジュール

9月も下旬になり、カーオブザイヤーの話題が出てくるころです。まず、2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤーのスケジュールが発表されました。11月1日(月)、ノミネート車の発表11月5日(金)前後を予定として、10ベストカー発表(公式W...
高速道路

高速道路 休日割引適用除外を、9月26日まで延長

東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路 のNEXCO 3社と、本州四国連絡高速道路、宮城県道路公社 は、高速道路における、土日祝日の休日割引を9月26日(日)まで、適用しないと発表がありました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防...
モータースポーツ

ラリージャパン 2年連続、開催を断念

ラリージャパン2021実行委員会は本日(7日)、11月11日~14日、愛知県と岐阜県で開催が予定された、WRC 世界ラリー選手権 第12戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2021」の開催中止を決断したと発表がありました。WRCとしては、1...
モータースポーツ

ラリージャパン 開催可能か?

WRC(世界ラリー選手権)2021 第12戦  ラリージャパンが、11月11日~14日にかけて、愛知県・岐阜県にて開催が予定されています。第12戦 ラリージャパン が、今年度WRCの最終戦になり、ポイント争いとしても、需要なラリーになります...